
大晦日の米子は
吹雪です。
正月用の鰤を買ってこれから里帰りです。
数日前までは晴れ間も出ていたのに・・・
はれると大山は綺麗ですよ!!!

今年一年、皆様訪問して下さってありがとうございました。
約1年半ぶりのダイビング。
と意気込んで乗り込んだ沖縄
もともと1級ダイビングポイントじゃぁない場所でダイビングすることは
承知の上だったのですが、ちょっと残念な感じでした。
年賀状にも使えるような「ワイド」な写真を撮りたかったのに
透明度は10m〜15m程度と今ひとつ。
魚影も、サンゴも少なく・・・・
なんて、自分の腕のなさを海のせいにしちゃぁいけませんね〜
立派なフラッシュなど持っていないので、接写メインのフォトダイブとなりました。
実際、一眼レフになれてしまって、
コンデジのAFって、こんなに遅かったっけ?(旧機種のせいでもあります)
しばし戸惑いながらの撮影でした。
やっぱりそろそろ新機種がほしいな〜
オリンパスのマイクロ一眼HPに「E-P1」の水中撮影映像がアップされていて
おっ ハウジングがでるのかな?
と期待しております。(オリにメールするも返事無し(^。^;))
数少ないピントのあった写真を一応アップします。
メガネゴンベのアップ
毛むくじゃらのオランウータンクラブ
バブルコーラルシュリンプ
次はいつもぐれるのだろう・・・・
(来年はディズニーランドと、念を押されております (笑))
旅行、転勤とバタバタとして。
沖縄旅行が夢でも見ていたかのようです。
時間も経って記憶も曖昧なのでざっくりと。
ルネッサンスリゾート沖縄 に泊まって、
途中、私だけ1日半はダイビング。
それ以外は家族サービス。と言う日程。
このホテルはプライベートビーチ有り、屋外プール有り、室内プール有り。
イルカショー有り、各種マリンアクティビティありと、
遠くに出かけなくてもいろいろと楽しめるホテルで
子供連れには最適なホテルでした。(ちょっと高いですが)
最終日には定番「美ら海水族館」まで足を伸ばしました。
自分としては3回目
(1回目;自分、2回目;義理の母、3回目;子供)
でしたが、やっぱり大水槽にジンベイザメが3匹、マンタも泳ぐ姿はすご〜い。
台風にも見舞われず、なかなかの夏休み旅行でした。
ダイビングについては次回。